EVENTS

印刷

第68回東京大学農学部公開セミナー「未来を照らす農学150周年のあゆみ」

掲載日:2025年4月28日

基本情報

区分 講演会等
対象者 社会人・一般 / 在学生 / 受験生 / 留学生 / 卒業生 / 企業 / 小学生 / 中学生 / 高校生 / 大学生 / 教職員
開催日(開催期間) 2025年6月21日 13時30分 — 17時15分
開催場所 本郷地区,ハイブリッド
会場 ハイブリッド開催(現地:東京大学弥生講堂・一条ホール・オンライン:Zoom)
定員 300名
参加費 無料
申込方法 要事前申込
オンライン参加については事前登録が必要になります。6/21(土)までに、こちらの申込フォームからお申し込みください。
申込受付期間 2025年4月25日 — 2025年6月21日
お問い合わせ先 東京大学農学部総務課 総務チーム 総務・広報情報担当
こちらのお問い合わせフォームよりお願いいたします。

第68回東京大学農学部公開セミナーを開催いたします。ぜひご参加ください。

日 時: 2025年6月21日(土) 13:30~17:15
※13:00より現地参加受付開始/Zoomアクセス開始予定
※13:30よりYouTube配信開始予定
会 場: ハイブリッド開催(現地:東京大学弥生講堂一条ホール/オンライン:ZoomとYouTubeによる配信)
テーマ: 「未来を照らす農学150周年のあゆみ」
定 員: 現地参加:約300名(事前申込不要・当日先着順)
オンライン参加:約1,000名(要事前申込)
※オンライン参加を希望される方は下記URLの申込みフォームからお申し込みください
参加費: 無料
資 料: 講演前日までにこのページにて公開予定
主 催: 東京大学大学院農学生命科学研究科・農学部
共 催: (公財)農学会

【司会】三條場 千寿(応用動物科学専攻 准教授)

オンライン参加のお申し込みはこちらから

※事前登録が必要になります。 申込者には、ZoomURL等が返信されます。ご確認ください。
※お申し込みは1名様1回の入力としてください。
※返信のメールは迷惑メールフォルダに入るケースがあります。

第68回農学部公開セミナー「未来を照らす農学150周年のあゆみ」
13:30~13:45 開会の辞 東原 和成 研究科長
13:45~14:25 社会の変化と植物栄養学の進展

藤原 徹(応用生命化学専攻 教授)

14:35~15:15 養蚕学の歩みが紡いだ和と技 木内 隆史(生産・環境生物学専攻 准教授)
15:30~16:10 持続可能な食をめざして:循環型有機畜産 李 俊佑(実験資源動物学研究室・附属牧場 教授)
16:20~17:00 役に立つ微生物の研究:温故知新 西山 真(附属アグロバイオテクノロジー研究センター 教授)
17:10~ 閉会の辞 三條場 千寿(応用動物科学専攻 准教授)
第68回農学部公開セミナーポスター

関連リンク

アクセス・キャンパスマップ
閉じる
柏キャンパス
閉じる
本郷キャンパス
閉じる
駒場キャンパス
閉じる